 |
|
|
|
 |
入会金 |
年会費 |
ロードサービス |
アフターフォロー
サービス |
本会員 |
家族会員 |
|
− |
1,750円
(税込) |
1,000円
(税込) |
24時間
年中無休 |
◎ |
A社 |
2,000円
(税込) |
4,000円
(税込) |
2,000円
(税込) |
24時間
年中無休 |
− |
|
|
24時間ロードサービス |
万が一、車の故障・事故に遭われたら、JRSネットのエキスパートが救援に伺います。 |
|
 |
クイックサービス
故障車の現場対応可能な応急修理作業(30分以内)を行います。 |
 |
バッテリージャンピング
バッテリーあがりの場合、ケーブルを接続し、エンジンをスタートさせます。 |
 |
レッカーサービス
車が自力で走行できなくなった場合、レッカー車が現場に急行。最寄りの修理工場、会員指定先に10kmまで無料で牽引いたします。
※10kmを超えての牽引には別途料金がかかります。 |
|
|
ガス欠
ガス欠の場合、現場で給油作業を行います。 ※ガソリン、オイルなどの油脂代、部品代は別途料金がかかります。 |
|
鍵開け
車にキーを閉じこんだ場合、開錠作業を行います。※一般シリンダーが対象。特殊シリンダー、キー製作、盗難防止装置付車両の場合は別途料金がかかります。
|
|
スペアタイヤ交換
タイヤがパンクした場合、車載のスペアタイヤとの交換作業を行います。 |
|
※
|
車の販売、修理及び管理等を業とするものが、業務として受託し使用または管理中の車両は、サービス対象外となります。 |
※ |
スタッドレスタイヤやチェーン等の装備がないために雪道でスリップした場合や、砂道でのスタックはサービス対象外となります。 |
※ |
お客様が、高速道路及び有料道路上にてトラブルをおこし救援者の依頼をした際、救援者の通行代金はお客様負担となります。 |
※ |
脱輪に関しては、1輪のみの脱輪で通常機材での対応が可能な場合、サービス対象外となります。 |
|
|
アフターフォローサービス |
ロードサポート24ならではのアフターフォローサービスも充実しています。
(車輌が自走不能の場合) |
|
 |
レンタカーサービス
代替車両として、ロードサポート24指定のレンタカー(1800ccクラスまで)を手配、6時間まで無料でご利用いただけます。※6時間を超えてのご利用の場合は、20%以上割引/24時間※ガソリン代、乗り捨て料金はお客様負担となります。 |
 |
緊急宿泊費用サポート
ご自宅から直線で100km以上離れた場所での故障・事故の場合で、宿泊を要する場合、一人あたり15,000円(車検証上の乗車定員数)まで宿泊費用を負担いたします。(当日一泊分) |
|
|
帰宅費用サポート
ご自宅から直線で100km以上離れた場所での故障・事故の場合で電車、タクシー、バス等の交通手段を利用して帰宅する場合、一人あたり20,000円(車検証上の乗車定員数内)まで帰宅費用を負担いたします。※タクシー利用の場合は、お客様が同乗した1台のみ20,000円まで帰宅費用を負担いたします。 |
|
メッセージサービス
お客様の希望により、ご家族・会社等への緊急連絡、状況説明の他、最寄りの24時間営業のガソリンスタンド、公共交通機関の案内をいたします。※交通事故の場合は、保険会社へ連絡。 |
|
※当該サービスの重複利用はできません。(メッセージサービスは除く)
※宿泊費用・帰宅費用サービスはお客様が料金を立替払いし、後日JRSがお支払いいたします。 |
|
|
メンテナンスサービスまたは
オートサポートなど |
車にまつわるサービスついて、以下のサービスもご用意しております。 |
|
 |
リサイクルカーサービス
使用済み自動車を処分されるときは、リサイクルカーセンターにご連絡ください。無償でご指定の場所まで廃車車両を引き取りに伺います。 |
1JRSリサイクルカーセンターにご連絡
2ご指定場所まで、廃車車両引き取り3リサイクルカーステーションでチェック4適切なリサイクル処理 |
|
|
 |
車検サービス
優れた技術と適正な価格によって、安心・安全の車検をお引き受けいたします。 |
●適正価格 ●スピーディー ●ユーザー選択制 ●適正整備 ●アフターフォロー |
|
|
その他の優待サービス
トラブルサポート以外にも、会員の皆さまだけのお得な優待サービスが盛りだくさん。 |
 |
ホテル会員優待サービス
全国の提携ホテルが会員特別料金でご宿泊いただけます。 |
 |
レンタカー優待サービス
全国でレンタカーが割引でご利用いただけます。 |
 |
ゴルフエントリーサービス
全国550のゴルフ場からあなたのご希望のコースをエントリーいたします。 |
|
|
詳しくは、JFマリンバンクしまねの窓口へお尋ね下さい。 |